幼児さんたちが笑顔になる終了証
こんにちは。幼児英語のマミです。
3月に入ったとたん猛吹雪に見舞われた札幌です。
親子/幼児英語サークルは、今月から来月にかけてお別れの準備&新しいお友だちを迎え入れる準備で私にとっては年末年始のような忙しさです(^^)
お別れの準備の一つに、最終回に配布する「certificate (終了証)」の作成があります。
「終了証」といっても幼児向けの可愛いデザインのものです。
その certificate (終了証) に子どもたちの名前やサークル名、私のサイン、出席日数などを書き入れます。
一年間の出席表をチェックしながら、それぞれの子の出席状況をなつかしく思い返したりして、もうこの時点で私の涙腺は緩み始めます(笑)
小学校にあがる子やお引越し、その他の事情で辞めていく子たちとはお別れなので、そういうことを考えながら準備を進めると何だか感無量になってしまうんです^^;
そして本番、授与しながらも私の心の中は涙ウルウルなのですが、そんな私の寂しさを吹き飛ばしてくれるような笑顔です。この笑顔が好きだから、この仕事が好きなんですけどね(*^^*)
写真は昨年の様子。笑顔が好き♪といいつつもモザイクをかけちゃっていますが^^;喜んでいる様子は伝わるかと思います。
ふだんは苗字ではなくファーストネームで呼んでいるので、フルネームで読み上げると、お互いに「え?だれ?」という感じで、いつもとは違った笑いが起こります。
アルファベットに興味がある子は、英語で書かれた自分の名前をお互いに見せ合って同じ文字があるとかないとか、自分の苗字を英語で書くとこんな感じになるのか~と指で追ってみたり、出席日数をお友だちと比べあったり、幼児期の興味はどこからでもはじまり、そして広がり放題です。
「英語サークルの時間が楽しかった♪」という思い出とともに大切にしてもらえたら嬉しいです。
ではまた次回(^^)/