

手稲区民センターで活動しているい3歳、4歳、5歳児さんの幼児英語サークル「しろくま ABC Kids」です。
幼児期なので、毎回『動いて身体で習得する』ことを大切にして、いつも元気いっぱい英語に触れる活動をしています。
お勉強タイプではありませんが、幼児向けの英語テキストを使い、絵さがしをしたり、歌ったり踊ったりして、英語教室とは一味違った雰囲気です。
ただいま、しろくまABC Kidsではメンバー募集中です。
「最近英語に興味を持ち始めたみたい」という初めてのお子さんから、「英語大好き!」というお子さんまで大歓迎です。
2019年3月末にサークル体験会をするので、興味のある方はお申し込みください。
詳細は下部「メンバー募集について」をご覧ください。
※ 今年度は親子の部 (1歳半〜3歳児さん)の募集はありません。
幼児期なので、毎回『動いて身体で習得する』ことを大切にして、いつも元気いっぱい英語に触れる活動をしています。
お勉強タイプではありませんが、幼児向けの英語テキストを使い、絵さがしをしたり、歌ったり踊ったりして、英語教室とは一味違った雰囲気です。
ただいま、しろくまABC Kidsではメンバー募集中です。
「最近英語に興味を持ち始めたみたい」という初めてのお子さんから、「英語大好き!」というお子さんまで大歓迎です。
2019年3月末にサークル体験会をするので、興味のある方はお申し込みください。
詳細は下部「メンバー募集について」をご覧ください。
※ 今年度は親子の部 (1歳半〜3歳児さん)の募集はありません。


(2019年4月の時点で3歳、4歳、5歳になっているお子さん)
<活動日時と活動場所>
・ 月3回 木曜日 4時〜4時45分・ 手稲区民センター
住所:札幌市手稲区前田1条11丁目
(JR手稲駅北口直結 徒歩5分)

・ 会場代 800円前後/月 (実費見込み額)
・ 保険代 800円/年 (別途振込手数料)
・ テキスト代 2000円程度/年 (市販の教材を使用)
※入会金・年会費はありません (無料)。
※兄弟姉妹割引はありません。
レッスンはお子さんのみですが、一般的な子ども英語教室とは違いママには月1回程度、見学を兼ねて簡単なお手伝いをしていただいています。
働くママも多いので、おばあちゃんでも大丈夫です。
<メンバー募集について>
しろくまABC Kidsでは4月入会のメンバーを募集しています。遊びながら英語にふれる活動ですので、英語が初めてのお子さんでもOKです♪
3月末に体験会を実施するので興味のある方はお申し込みください。
<対象> 4月の時点で3歳、4歳、5歳児さん
<日時> 3月28日(木)> 4:00〜
<内容> 40分程度の体験レッスンと入会説明
<参加費> 500円
※入会希望者が定員を上回った場合は入会をお待ちいただくことがあります。
※体験会の参加希望者が少ない場合は、通常活動日に来ていただくことがあります。
体験会に参加をご希望の方は、 以下のフォーム

1. お子さんのお名前 (よみも)
2. お子さんの年齢 (何歳何ヶ月)

<更新日:2019年2月3日> | ツイート |

◆講師紹介
大手こども英会話教室にて1歳から中学生を対象に7年間講師を務めた後、こども英語(親子英語)サークル講師として親子、幼児を対象に講師を務め、現在に至る。講師歴22年。海外(アメリカ)生活経験あり。
松香フォニックス研究所のJ−Shine(小学校英語指導者認定協議会)認定者。
アルクの「子ども英語カタログ2006」 と「子どもに英語おしえたい2006」に取材記事あり(*^^*)
幼児の間は楽しく英語にふれ、英語を好きになることが大事だと思っています。 お勉強(習い事)と考えずに英語に親しむ活動と捉えて参加してください。
保育士免許もあり、安心してお子さんを任せていただけると思います。

写真は2007年に撮影。
当時40代前半だったので現在はプラス?歳ですが、幼児英語専門で元気に楽しく英語遊びをしています。
大手こども英会話教室にて1歳から中学生を対象に7年間講師を務めた後、こども英語(親子英語)サークル講師として親子、幼児を対象に講師を務め、現在に至る。講師歴22年。海外(アメリカ)生活経験あり。
松香フォニックス研究所のJ−Shine(小学校英語指導者認定協議会)認定者。
アルクの「子ども英語カタログ2006」 と「子どもに英語おしえたい2006」に取材記事あり(*^^*)
幼児の間は楽しく英語にふれ、英語を好きになることが大事だと思っています。 お勉強(習い事)と考えずに英語に親しむ活動と捉えて参加してください。
保育士免許もあり、安心してお子さんを任せていただけると思います。

写真は2007年に撮影。
当時40代前半だったので現在はプラス?歳ですが、幼児英語専門で元気に楽しく英語遊びをしています。
